地区行事報告
●31年3月10日(日)橋北地区一日清掃デイ
微妙な天気でしたが無事に清掃デイを行うことができました。参加いただいた方ありがとうございました。
●30年10月21日(日)地区運動会 橋北交流会館グラウンド
- 10月21日(日)橋北交流会館グラウンドにて実施
●30年7月22日(日)三滝公園植栽行事(高校総体おもてなし行事の一環として実施)
- 三滝公園高校総体おもてなし行事
●30年3月11日(日)一日清掃デイの様子。
新浜町の活動状況
●30年3月4日(日)防災減災体験大作戦。
●29年12月9日(土)実施 南医療生活協同組合 視察研修報告。
●30年1月27日(土)第7回しあわせコンサートの様子。
●30年1月20日(土)真冬のミニ運動会の様子。
●こにゅうどうくんのテーマ
音源は↓
●29年7月29日(土)地区納涼祭の様子。
●29年7月29日(土)地区納涼祭準備の様子。
●29年7月23日(日)に地区納涼祭の事前準備を実施いたしました。
●29年3月12日(日)に多くの地区住民の参加をいただき、本年度2回目の「一日清掃デー」を実施いたしました。
ご参加ありがとうございました。
●12月11日(日)に人権推進部主催で大阪「ATCエイジレスセンター」への視察研修を実施いたしました。
こちらに「実施報告書」を掲載いたします。
●12月1日(木)に福祉環境部主催で「四日市クリーンセンター」「日永浄化センター」を見学してまいりました。
上記の実施報告書を掲載いたします。
●11月20日(日)に実施いたしました「平成28年度地区文化祭」写真を掲出いたします。
●福祉講演会
11月20日に橋北地区文化祭が橋北中学校で開催されました。当日は「介助犬ってなあに?」と題した福祉講演会を「日本介助犬協会」様の協力のもと実施いたしました。
上記の実施報告書を掲載いたします。
●11月20日(日)橋北中学校体育館にて「地区文化祭」を開催いたします。
今回は橋北小学校5年生に「橋北」「文化祭」をテーマに作画いただいた作品を掲出いたします。(ありがとうございました)
●10月23日(日)橋北中学校にて「地区運動会」を開催いたしました。
当日の様子を「橋北写真倶楽部」の皆様よりいただいたスナップ写真で紹介させていただきます。(ありがとうございました)
- 001 会場入り口
- 002-開会式①
- 003-開会式②
- 004-開会式③
- 005-開会式④
- 006-ラジオ体操
- 014-ラジオ体操②
- 015-徒競走
- 007-徒競走①
- 008-徒競走②
- 023-パン食い競争
- 011-パンくい競争②
- 012-パンくい競争③
- 010-パンくい競争④
- 016-綱引き
- 013-綱引き②
- 009-綱引き③
- 017-クリーン大作戦①
- 018-クリーン大作戦②
- 019-レッツ・ホールインワン①
- 020-レッツ・ホールインワン②
- 021-借り物競争
- 022-コーラ早飲み
- 024-町別リレー①
- 025-町別リレー②
- 026-閉会式①
- 027ー閉会式②
●28年9月11日(日)に多くの地区住民の参加をいただき「一日清掃デー」を実施いたしました。
参加の皆様より写真を提供いただいたものを紹介させていただきます。
次回の一日清掃デーは29年3月12日(日)です。よろしくお願いいたします。